top of page

みてみて、み🐍年の年賀状

  • nomuraart0
  • 2月6日
  • 読了時間: 3分

こんにちは✨あっという間に2025年の1月も終わり2月になりましたね🏃‍♀️💨

来るのも去るのも早い年末年始🏃‍♀️

子供達もみんなそれぞれに、充実した冬休み⛄️過ごせたよ〜って教えてくれました⛄️❄️

そんな、冬休みの前に一生懸命制作したのは、、、!!

ジャジャーン🤲✨🐍そうです✨2025年の巳年の年賀状です🐍

1枚目の写真では、みんなヘビの絵の練習をしていたんですね!ヘビといっても、みんな頭に浮かぶヘビは、それぞれ違うようです🐍

こんな素敵なヘビたち、、!!どんなふうに描いたんでしょう?!

下描きが出来たら、さてさて、、、

何やら、鉛筆でもう一度✏️違うものに、ぎゅっぎゅと描いていますね✏️

こちらでは、、、

わ〜っ!!彫刻刀が登場です!!描いた絵を、写した板などを慎重に彫っていきます、、

ドキドキしながら 初めての彫刻刀、、、!!

先生たちも「手に気をつけてね〜💦」とハラハラ!!

すごい集中力、、!!真剣な眼差しで、少しづつ、すこしづつ、、彫っていきます、、!!

みんなすごい、、!!

はじめての彫刻刀よーく頑張ったよー🤲

ドキドキハラハラの後は、みーんな、ふぅ〜っと、肩を撫で下ろします😂

さーて次はいよいよ色付けです🎨

うんうん、真剣!!いい姿勢ですね。ちゃんと左手を手前に置いてる。

丁寧に板木に、色をのせます。いつもみたいに紙に色を塗るのとは勝手が違うので難しい、、!!刷り上がって見るまでどうなるか分からないのも版画の楽し難しのところです。さて、さて、、

"ばれん"の登場です!!絵の具が乾く前に、ぐるぐる🌀ばれんで擦っていきます🌀

この、ばれんでの力加減も大切です、、✨✨

さて、さて、、どんな感じかな!パッ、開いてみます🚪

おお〜っ!!とっても、いい感じ!✨思った色が紙にのりました!🎨✨素敵!ここからも、更に細かく色を擦っていきます😊

木版チームさん以外のこちらも、、!

わぁ、、!鉛筆で一生懸命彫った線!!ちゃんと出ました✨✨✨✏️はじめての版画!上手く出来て思わずにっこり😊

自分の描いた絵が、そのまま紙に写るのが、とっても不思議で楽しいね❣️✨

こちらもどんどん色を追加していきます✨✨


そして、そして、刷り上がり✨🎨!じゃじゃーん🤲✨✨✨🤲みんなそれぞれの🐍巳です。

あらっ、へびさんがお湯に浸かってほろ酔い気分🍶かな??

他にも沢山紹介したい名作ぞろい、、!みんなそれぞれのヘビが、とってもいい感じです🐍

実は少し分けてもらった作品で巳を🐍つくり、展示しました✨🤲

みんなの巳〜でヘビが出来ました🐍✨❣️

今年もヘビのように、みんながたくさん脱皮しながらも、アートを更にたのしく出来る元気いっぱいの2025年になりますように✨🐍


次回のブログもお楽しみに🤲✨  



のむらアートるーむ🎨スタッフ

ふくなが まなみ



━━━━━━━━━━━━━━


のむらアートるーむは子どもと大人のための絵画教室です。

神戸市内6教室13クラスあります。

お問い合わせフォームからご連絡いただいても、直接お電話いただいても構いません。

078-734-3494


━━━━━━━━━━━━━━








 
 
 

Comments


bottom of page